回路の製作:ラインセンサー

今週ラインセンサーとモータードライバーの製作の予定ですが、ラインセンサーだけ完成しました。そして、カラーセンサーにオペアンプをつけて直しました。 次はモータードライバーを作ると思います。ではこの辺で。 Diptarama

足回り完成

先週は足回りの製作に取り組みました。2㎜のアルミの平板にステッピングモーター2つとキャスター1つを取り付けました。いざ完成してみるとなにやら左右のモーターの位置にずれが… 単純な寸法ミスにより左右のモーターにずれが生じた … “足回り完成”の続きを読む

怪物制御

前回紹介した怪物(コンデンサー)の電荷を一気に放電する必要があります。しかし、機械式のスイッチを使った場合はスイッチの接点で激しく放電をします。放電が起こるとコイルに供給されるはずのエネルギーが放電に使われてしまってエネ … “怪物制御”の続きを読む

カメの頭部を製作中

現在カメ型ロボットの頭部を製作中です。ボールの取り込み機構として機能する予定です。予定より時間がかかっていて少し焦っています(汗)。 設計に変更がありました。当初、ボールをくわえて頭を縦に回転させることでボールの取り込み … “カメの頭部を製作中”の続きを読む

ATmega328pとV-USB

AVRにはソフトウエアだけでUSBデバイスを実現したというV-USBなるものが存在します。これを使うと手持ちのAVRデバイスで手軽にUSBデバイスを作ることができ、数多くのプロジェクトがこれを利用しています。さて、この手 … “ATmega328pとV-USB”の続きを読む

アルミアングル 切出し編

以前の制作日誌であったようなバカでかいコンデンサを3つものせるとなると、足回りも大きくなってしまいます。 加えて今回はサスペンションも作ってみるという面倒なことをしたために、土台だけでアルミアングルをだいぶ切出すことにな … “アルミアングル 切出し編”の続きを読む

回路の製作

今週から回路を作って始めました。 今、マイコンとカラーセンサーの回路ができましたが、カラーセンサーの方に問題があります。A/D変換による画面に出た数値は低すぎる(最大3です)。たぶん、オペアンプが必要でしょう。そして、フ … “回路の製作”の続きを読む