ビット幅が固定の型

Cの仕様では組み込み型(int, short, longなど)のビット幅は決まっていません。環境によってint型のビット幅が32だったり16だったり8だったりします。ですが、マイコンのプログラムをPCに移植する場合などは … “ビット幅が固定の型”の続きを読む

ロボットとは関係ありませんが…

はじめまして。T-semiのN.C.ですスペアナを作ってみました。スペアナについての詳細はココ。いくつかの妥協をへてとりあえず形になりました。表示はオシロスコープで行っています。一番左が0kHz、一番右が10kHzですが … “ロボットとは関係ありませんが…”の続きを読む

製作?日誌

ども、はじめまして、佐藤です。プログラムを担当しています。 まぁ、まだ日誌に書けるようなことはやってないので、今回は特になにも書けないのですが、顔見せということで。去年のInRoFでは準備不足な感じが否めなかったので、今 … “製作?日誌”の続きを読む

製作日誌

皆さんこんにちは、はじめまして。現在帰省中の白鳥です。1年生です。今度のInRoFでは、同じく1年生の佐藤君とチームを組んで出場する予定です。InRoFについて詳しくはこちらへInRoF公式サイト 今回のロボット製作では … “製作日誌”の続きを読む

足回り(ステッピングモーター)

こんにちは。おおたけです。 今回はまずガワ(ロボット本体)部分の制作を担当していきます。 今回は足回りにステッピングモーターを使用する予定です。秋月でジャンク品が1つ700円です。まともに買うと数千円程度してしまうので、 … “足回り(ステッピングモーター)”の続きを読む

LinuxでもAVR(1)

LinuxでもAVRの開発を行いたいという強者(物好き)のための情報です。 Windowsのように便利なものはありません。(ありますが一部バグがあるらしい) なので、自力でパッチをあててコンパイルをします。「GUI(グラ … “LinuxでもAVR(1)”の続きを読む

巻きますか? -> 巻きました

初めましてT-semiゼミ長の塩崎です。今回のロボットでは回路とプログラムを担当します。 今年のInRoFではコイルガンを使ったロボットを作りたいと思っています。コイルガンとはEML(Electro Magnetic L … “巻きますか? -> 巻きました”の続きを読む