RaspberryPiにArch Linuxをインストール(1)
ほげです. 先日,raspbianがアップデート中にフリーズしてOSが壊れてしまいました.しかし,空のSDカードは手持ちになく,chrootして直すわけにも行かなかったので,OSを入れ直すことにしたのですが,血迷ってAr … “RaspberryPiにArch Linuxをインストール(1)”の続きを読む
ほげです. 先日,raspbianがアップデート中にフリーズしてOSが壊れてしまいました.しかし,空のSDカードは手持ちになく,chrootして直すわけにも行かなかったので,OSを入れ直すことにしたのですが,血迷ってAr … “RaspberryPiにArch Linuxをインストール(1)”の続きを読む
最近寒くなってきましたね. 新ゼミ長のhogeです.Web係も兼任します. 学祭が終わり,代替わりしました. 会議に集まったのが6人と少なかったせいか,例年に比べて,すんなり決まりました. 不慣れなので,迷惑をかけること … “代替わり挨拶”の続きを読む
皆様お久しぶりです、もへじです。 さて、おとといから大学祭が始まりましたね。T-semiもC305でいろいろな展示を行っています。 今日はせっかくなので、学祭で展示されているロボットなどを紹介したいと思います! 1.ラジ … “学祭”の続きを読む
【4/16追記】ドーナツ会について追記しました! 新入生の皆様、ご入学おめでとうございます! 工学部自主ゼミナール協議会(T-semi)では、ロボットの制作を通じて ハードウェア・ソフトウェア・電子回路の技術を学ぶことが … “T-Semi2018年新歓情報”の続きを読む
こんにちは。2018年度Web係に任命されました、きららの人です。 ガバガバ更新頻度ですが、なるべく頑張ります。たぶん。(っ’ヮ’c)
過去にWeb係だった事は一度もない、Web係補佐(3年目)の大根です。 http://t-semi.org/welcomeにある新入生向けの情報ページを、今年の新入生が見ても困らない程度に更新しました。部室の移転などで新 … “新入生用情報の更新”の続きを読む
はじめまして、T-semi回路屋のはるかです。部室に3Dプリンタを導入したのにまだ誰も記事を書いてくれないので軽く紹介したいと思います。 機種はPRUSA i3 MK2で、これはRepRapというフリーな3Dプリンタを開 … “3Dプリンタを導入しました”の続きを読む
お久しぶりです。SVG好きの大根です。 部内でInRoFの練習みたいなことをするときのために、SVG+Javascript+HTML5で大きく残り時間が表示されるタイマを作りました。ので、ここに置いておきます。ナウいブラ … “InRoF風タイマ作った”の続きを読む
どうも。何でもかんでも自動化したがる大根です。今回は、電気情報物理工学実験の課題B-1「計算機の基礎」のレポート作成を支援する目的で作成したプログラムを公開します。 レポートの作成を支援するソフトなんて、手書きレポート至 … “対実験B-1専用コマンドライン型決戦プログラム作った。”の続きを読む
電気情報物理工学科では、研究室によって違った重みに従って計算した成績の重み付きの平均に従って、研究室に応募した学生を並べ、上から順に定員分を採用するらしいです。その重み表が公開されているので、計算を自動化してみました。学 … “電気科の研究室の重み表に従った成績計算するよ!”の続きを読む