以前ご支援いただいていたJLCPCB様(http://jlcpcb.com/JPV)より、再び基板製造の割引サービスを提供いただけることとなりました。

JLCPCBについて
JLCPCBは、安価かつ高品質な基板製造サービスを提供する中国のメーカーです。PCB製造から部品実装まで対応し、試作から量産まで幅広く利用できます。
最近はPCBだけでなく、3DプリントやCNC加工のサービスも提供しているようです。クーポンも定期的に発行しているので、一度使ってみたいですね。
今回製作した基板
今回は、技術開発目的に設計した磁気エンコーダの基板を製造していただきました。部品の実装まで全てお願いしています。
この基板は、将来的にBLDCモーター等の制御に利用するために製作しました。現在当団体ではインクリメンタル方式のエンコーダを使用していますが、制御によっては毎回の原点出しが必要になっていました。これはスピード勝負のロボコンにおいてネックとなる上に、(あれば)原点センサの分だけ配線などが複雑になる問題があります。これらのエンコーダで絶対角を高精度に取得することで、動作の高速化と構成の簡素化が図れます。

異なる種類のICで5枚ずつ発注しました。出力がSPIのもの(下)と、sIn,cosのアナログ値のもの(上)です。いずれもきれいに実装されています。SPIの方にはノイズ対策のためフェライトビーズを入れています。
さっそく以下のようなジグを作り、ICの上で磁石を手で回転させることで角度を取得できるか実験してみました。

マイコンと接続してみたところ…無事にSPIで角度を取得することができました。正常に動作しているようです。今後は、磁石をモーター軸に取り付けBLDCモーターの制御に利用する予定です。
最後に
制御において、絶対角を取得できると幸せになれることは多くあります。製品として絶対角を取れるアブソリュートエンコーダを買うと非常に高価ですが、今回それに近いものを安価に自作することができました。
KiCadにはJLCPCB専用のプラグインがあり(詳しくは”Fabrication Toolkit”で検索)、誰でも容易にPCB/PCBAを発注することができます。PCBは送料込み3$からできますので、みなさんもぜひ〜