明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。N.C.です。久しぶりに、ややトリッキーな回路を紹介しましょう。今回は、アナログの2乗回路です。回路図はこんな感じです。定数は省いてあります。 どこかのホームページに紹介されていた乗除算回 … “明けましておめでとうございます”の続きを読む

サイエンスデイでやったこと(ロボコンじゃない方)

スラマッマラム N.C.です。 大変お久しぶりです。 サイエンスデイから約1ヶ月が経ちました。いまさらですが、私がやったことを紹介しましょう。体験コーナー(お客さんにロボットを操作してもらうコーナー)に展示させていただき … “サイエンスデイでやったこと(ロボコンじゃない方)”の続きを読む

サイエンスデイ

7月10日に川内キャンパスでやるサイエンスデイというイベントに出場します。 今回の震災で例年でているInRoFが中止となり、今年はやむなく部内InRoFをしようという話になっていました。しかし、今回サイエンスデイへの出場 … “サイエンスデイ”の続きを読む

もー、いくつねーるーと大学祭

スラマッマラム N.C.です。  部員の多くが部内InRoFの準備をしている中、大学祭の準備に入りました。といっても、InRoFの準備が終わったというわけではなく、単に部内の催しに参加しないだけです。どう考えても間に合い … “もー、いくつねーるーと大学祭”の続きを読む

怪談:初期化されない.dataセクション

これは本当にあった話ですが…その日、私はいつも通りにプログラムを書いていたんですよ。すると、.dataセクションに置く必要のあるデータがあったので、.section .dataFOO: .byte 0x01, 0x02, … “怪談:初期化されない.dataセクション”の続きを読む

命令セットに騙される前のバカな私を、助けてあげてくれないかな?

AS「騙すという行為自体、僕たちには理解できない。仕様の理解不足から生じた判断ミスを後悔する時、何故か人間は、アセンブラを憎悪するんだよね」16ビットのデータに1を加算するとき、AVRでは一気に16ビットデータを扱うこと … “命令セットに騙される前のバカな私を、助けてあげてくれないかな?”の続きを読む

データシートは語る[1] ~Qg特性~

スラマッマラム N.C.です。 電子回路を設計するとき、電子部品の特性を知る必要があります。そこで、デバイスのメーカーは必ず、部品の特性を書いた資料を作ります。これがデータシートといわれるものです。データシートは多くの場 … “データシートは語る[1] ~Qg特性~”の続きを読む

アライメントのなく頃に 目明し編

AS「君の速さに対する情熱は、保守性を凌駕した。さあ、解き放ってごらん。その新しい技術を!」 通常、.alignというPseudo命令はバイト境界を調整するために使います。例えば、32ビットのデータを4の倍数のアドレスに … “アライメントのなく頃に 目明し編”の続きを読む